「人」と「数字」を おもしろいほど動かすセールスライティングとマーケティングのハナシ

パンツ見せたら5千円と言われた時代

無料の販促ネタ

コギャル、ガングロ、ルーズソックス、egg、アルバ、ミジェーン。。。

なんの呪文ニャ・・・?(笑)

私が若かりし頃・・・
世は女子高生ブーム。

あやしげな(いや実際怪しかった)

“ブルセラ” なるお店が登場し、女子高生というだけで

履いた靴下とか、髪の毛とか、吐いた唾とか、なぜか新品のルーズソックスとかまで(笑)

売れたそうです。

あ、最初に言っておきますが
私、周りがそんな “女子高生ブランド”
だった時代に、バリバリ社会人として働いてましたから
何も売った事無いですよ!

目次

世の中は需要と供給のバランスなのだ

私も、物を売る立場として、販売基準として、嘘はダメだろ!って思います。・・・思いますが

当時、ブルセラショップというお店の商品には、女子高生の顔写真がついてたりしたらしいのですが、そもそも、本当に本人なのか?使用済とか、わかんのかなぁ??そんなので買う人なんて居るんかなっ???て、疑問に思っていました。

そう、めちゃくちゃ冷めた目で

誰が買うんや?そんなもん

って感じで見てました。

ですが、その流行りはしばらく続き…

テレビで取り上げられてインタビューに答える、色付けボイスの女子高生は

「あたしぃ~、先月は~それだけで50万稼いだし!!!だって、ゴム伸びた靴下とかいらなくね!?」

とか言っててドン引きしたなーぁ。

当時の私、美容師として初任給の月7万円くらいのお給料で20時間×360日くらい働いていたもので(涙)

ま、需要と供給があったんですよね。

好きか嫌いかは別として。

ちなみに、古物商取引として、条例違反になる扱いの下着などで無ければ合法らしいです。

感覚の延長としては古着屋さんのお洋服に、持ち主(産地)が表示されているイメージですよね(笑)

そういえば私も、その派生男子なのかわかんないですが、当時、学生さんに道を聞かれて、親切に案内しようとしたら
いきなり「5千円払うんでパンツ見せてください!」って言われた事あります(^^; 走って逃げましたけど(恐怖)

モノの価値とそれぞれの価値観

で、時代は変わり、今もそんなお店があるのかは知りませんが

物の価値なんて見る人が違ったら、

価値もごろっと変わるんですよね

どっかのアイドルの衣装がオークションに出ていたって、ファンでも無い人からしたら、ただの派手な服
でも、ファンにしたら超絶価値があるわけじゃないですか。

ショップイベントのノベルティとかにしても、無料で配られているのに、ブランドのファンにしたら、何時間並んでも
オークションでお金を出してでも欲しいものだったりする。

そう、

物の価値って上質だからいい、とか

原価が高いから、高いって基準だけでは無い

目に見えない無形のサービスなどは、尚更そうなります。

お客さんが感じる価値は、単純な積み上げ計算では無いのです。

あなたの商品やサービスの、どこに価値があるのか、また、どんな風に付加価値を付けられるのか

真面目な話、ブルセラ視点で考えると、今の価格を3倍、5倍にするアイデアも、何か閃くかもしれません。

ところで、
ブルセラって何の略称だったんだろ・・・
誰かご存知?!(笑)

▼音声で聴くならこちら!(7分40秒)

この記事を書いた人
日本一ぶっとんだコピーライター★中卒元ヤン3児のシンママ★ 2度死にかけ3度目の人生謳歌中♪妊婦起業から14周年。質重視のオンライン集客を得意とし、文字で人と数字を動かし売上200倍をつくる、WEBマーケティング・プロデュースも定評。ITリテラシーが異様に高く、これまで扱ってきたソフトウェアは全て独学マスター。多読家。テクニカルスキルを活かした経営者のオールインワンサポートとパソコンだけで稼ぐ方法を起業家へ指導し圧倒的な記録をつくり続けている。関西弁迷子とタイマンコンサルが得意技。ネコ好き・チョコ好き・ROCK好き。詳しいプロフィールはこちら
SNSでフォローする

コメントを残す